★受講生募集中★
0歳−5歳のこども英会話

親子で楽しむ英語の時間♬

★0歳ー5歳までのこども英会話★

親子で学ぶ幼児英会話!
歌・チャンツ、英語の読み聞かせと遊びを通じて、会話やアルファベットを自然に身につけるレッスン内容。 ★無料体験レッスン実施中★ お気軽にお問い合わせください♬

*週1回のレッスン*

  • ファミリークラス(0歳ー3歳児と保護者)

 日曜日 15:20ー15:50

  • キンダークラス(4歳ー5歳児と保護者)

日曜日 16:00−16:40

*こどもに寄り添ったレッスン内容*

  • 保護者の方も一緒に参加していただくゲームや歌など
  • 毎レッスンには英語絵本を読み聞かせ、言葉の学びを深める
  • 子どもたちに親しみやすいテーマとシラバス

作品コーナー

生徒さんたちの作品をご紹介します。

Describe a photo

「写真について書いてください!」という課題♫
内容は自由に選んで頂き、レッスンにはContents(文書の内容)
についてのSpeaking practice (英会話練習) をさせていただきました。
会話後はいつもlanguage (語彙・単語や文法)のアドバイスやご指導をさせて頂きます。

作者M.Kさんの思いがとても明確に伝わる文書ですので、ご紹介したいと思います。

"...we should keep distance from each other.."

 ~should + verb (〇〇すべき、した方が良い)
「距離を置いた方が良い」

 "but I feel happy even though I can't touch and hug them..."

「でも、うれしい」+ even though + 「彼らに触れない」
反対なことをeven though でつながるセンテンスがいいですね。

"(I always think about) how to enjoy myself...”

M.Kさんの optimistic personality (前向きな性格)にピッタリなフレーズ!

M.Kさんからコメントを頂きました。

「例えば「楽しむこと」を表現する言葉は日本語でもいろいろな表現があります。
自分の気持ちが相手により伝わりやすい言葉を選ぶことが重要と思います。
英語で伝えるということは異文化交流をする事とも思っていますので、お互いに理解が深まる言葉を選んで相手を楽しませながら自分も楽しんでいきたいと思います。」

Thank you、M.Kさん!
CEFR:A2-B1、コース:大人英会話 (オンライン)

English Diary

T.Tさんの作品をご紹介したいと思います。
1日5分以内に書きあげる日記♫
日常の出来事を英語で表すことによって
自分らしいフレーズや単語を身につける!

T.Tさんの気持ちがよく伝わりますね。

「I enjoyed it, but I thought...」(楽しんだけれども。。。)

「be-not good at」(~得意ではない)で

対照的なことを比べて

とてもユーモアのある ending(まとめ)ですね (^^)/

T.T.さん、Nice work!!


CEFR:A1+ 、コース:大人英会話

募集中

募集中

デザイナー紹介

English CircleのロゴデザインやWebサイト作成を担当しました。

教室のアルバム

Photo Library